時は金なり

 一般的に投資といえば将来の為に資金を注ぎ込む事であり、時間により価格が変動する事で利益を出すのが狙いで相場が問題となるが、投資対象は様々あり、大きなリターンを望めば大きなリスクがある。

 信用取引は現物取引に比べてハイリスクハイリターンで、 最悪の場合は投資した金額以上の損失が出る場合がある事を理解しておかなければなならない。

 就職した時に持ち株会で、の購入を始め、自社株であった事もあり現行株の取引としては利益が出ていた。

 不動産投資と住居を兼ねてマンションを購入したが、相場は急落で投資としては失敗に終わった。

 貯まった持ち株を売って、先物取引に挑戦したが成果は上がらず、精神的苦痛に耐えられなくなった。

 ベンチャーキャピタルの勧めで、未公開株も買ってみたが、これはやっぱり詐欺だったとしか言いようがない。

 分散投資で色々勉強して来たけど、金には縁が無い様だ。